炎鵬が初日から3連勝と好調な滑り出しを見せています。
3日目の取組では80キロ以上体重差のある琴勇輝の激しい猛攻を受けながらも、土俵際ギリギリで残して形勢逆転。右に回り込んでまわしを掴むと、そのまま一気に寄り切って勝負を決めました。
2日目の明生戦でも土俵際のせめぎ合いから見事な下手投げを繰り出していましたが、やはり炎鵬のような小兵力士の相撲は動きが多彩で見ていて面白いですね。
毎回のことですが、館内にも大歓声が沸き起こっていました。
そんな炎鵬の4日目の対戦相手は前頭十二枚目・松鳳山となります。
今回はこの取組を1XBET(ワンバイベット)で予想していきたいと思います。
大相撲秋場所4日目《炎鵬vs松鳳山》1XBETのオッズ
では、オッズの方を見ていきます。

炎鵬1.965倍、松鳳山1.825倍。
拮抗していますね…ほぼ差はありません。
両者これまでの対戦成績は2戦で松鳳山が2勝しており、炎鵬は一度も勝っていません。
まだそれほど対戦回数も多くないので予想し難いですが、炎鵬は先場所も勝ち越して技能賞を受賞していますし、今場所も勢いに乗っている印象なので…
ここは炎鵬の勝利にベットしていこうかと思います。

先日、初日の《白鵬vs北勝富士》戦の賭けで痛い敗戦を喫したので、今回はのベット額は少なめにしておきます。
炎鵬、次も勝って4連勝としてほしいところですね。それでは4日目の取組を楽しみに観戦していきたいと思います。
【取組結果】炎鵬、惜しくも敗れて初黒星
今日も館内大歓声の大熱戦が繰り広げられました。
立ち合いから松鳳山の激しい突きに押され土俵際まで追い込まれるも、何とか踏ん張って素早く相手の懐に潜り込んだ炎鵬。
しかし、ここで松鳳山に首極められてしまい、しばらく土俵中央で動けない状態に…
そして、沈黙を破るかの如く松鳳山が左上手を引いて投げにかかろうとしましたが、それもギリギリで堪え、今度は身をグッと低く屈めて反り技に転じました。
しかし、そこを逆に潰され決まり手は『浴びせ倒し』で敗れてしまいました。
今回も土俵際での粘りが凄かったです。
敗れはしましたが、とても見応えのある相撲でした。
1XBETの賭けも負け
惜しい相撲でしたが、炎鵬は敗れたので賭けも負けとなりました。

1XBET 収支明細 | |
資 金 | 2,760円 |
ベット額 | 100円 |
払戻金 | 0(-100円) |
残 高 | 2,660円 |
解説の舞の海さんも言っていましたが、小兵力士は首を極められてしまうと何もできなくなるのだそうですが、その状態から最後の反り技まで持っていけたのは大健闘でした。
この気迫を持続して明日の輝戦でも良い相撲を見せてほしいですね。